![]() |
![]() |
|
本のおすすめ | 5月号 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
人新世の「資本論」 | |||
著者 | 斎藤幸平 | |||
出版社 | 集英社 | |||
出版年月 | 2020年9月 | |||
ISBN | 978-4-08-721135-1 | |||
税抜価格 | 1,020円+税 | |||
【コメント】 2021年新書大賞受賞。「人新世」とは人類の経済活動が地球を破壊する、環境危機の時代。解決のヒントを世界的に注目を浴びる俊英が描きだす。 (文:本店) |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
白鳥とコウモリ | |||
著者 | 東野圭吾 | |||
出版社 | 幻冬舎 | |||
出版年月 | 2021年4月 | |||
ISBN | 978-4-344-03773-1 | |||
税抜価格 | 2,000円+税 | |||
【コメント】 「白夜行」「手紙」……新たなる最高傑作、東野圭吾版「罪と罰」 (文:大鐘店) |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
本当の自由を手に入れるお金の大学 |
|||
著者 | 両@リベ大学長 | |||
出版社 | 朝日新聞出版 | |||
出版年月 | 2020年6月 | |||
ISBN | 978-4-02-331878-6 | |||
税抜価格 | 1,400円+税 | |||
【コメント】 貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う――一生お金に困らない5つの力が身に付く(文:金ケ崎店) |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
WHAT IS LIFE? 生命とは何か |
|||
著者 | ポール・ナース/著 竹内薫/訳 | |||
出版社 | ダイヤモンド社 | |||
出版年月 | 2021年3月 | |||
ISBN | 978-4-478-11107-9 | |||
税抜価格 | 1,700円+税 | |||
【コメント】 一刻も早く消えて欲しいコロナウイルス。ウイルスは生物か否かと言う問いには未だに答えはハッキリしていないが、少なくとも生命に関わっている事には違いない。 ノーベル賞生物学者がわかりやすく解説してくれる生命とは。 (文:北田店) |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
実力も運のうち 能力主義は正義か? |
|||
著者 | マイケル・サンデル/著 鬼澤忍/訳 | |||
出版社 | 早川書房 | |||
出版年月 | 2021年4月 | |||
ISBN | 978-4-15-210016-0 | |||
税抜価格 | 2,200円+税 | |||
【コメント】 「ハーバード大人気教授の最新刊。能力主義がエリートを傲慢にし「敗者」との間に分断をもたらしている。この新たな階級社会を変える事はできるのか? (文:大鐘店) |
||||
![]() |
![]() |
バックナンバー | ||||||||||||
2019年 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
2020年 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
2021年 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
TOPへ | 最新のおすすめへ |